2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

CentOS7でXのキーマップが日本語にならなくてつらいとき

Xのキーマップは独立してるということを忘れてはいけない(2行目) localectl set-keymap jp106 setxkbmap jp -model jp106

最初の一歩:FPGAでLチカ(2)

はじめに この記事は以下の記事の続きです。 hikalium.hatenablog.jp Verilog HDLのソースファイルを作成しよう というわけで、次はついにVerilog HDLのソースを書いてゆきます。 File->New のメニューからVerilog HDL Fileを選択します。 すると、Verilog1.…

最初の一歩:FPGAでLチカ(1)

プログラミング入門で最初にやることといえば、皆さんご存知、Hello, worldですよね! でも、Hello, worldをFPGAでするのはすごくたいへんです。そもそも、文字表示をどうやって実現するか、そこから考えなければいけません。(まあ後でやりますが。) とい…

Mac OSX上にCentOS7の仮想マシンを建ててQuartus Prime Lite 17.0をインストールしよう

FPGAを触ってみたいと思ったときに最初の障壁になるのは、「どのFPGAを買えばいいのかわからない!」だと思うのですが、次の大きな障壁といえば、開発環境の構築ではないでしょうか。 というのも、大抵のFPGA開発環境は、WindowsとLinuxには対応しているので…